プラント設備
プラント設備は、泥濃式では泥濃式のプラントを使用します。
画像をクリックすると、画像が入れ替わります。
(スクリプト、ActiveXの警告が出る場合は、「ブロックされているコンテンツを許可」、またはscriptをOFF→ONにしてください。)

最も特徴的なのは、排泥ユニットで、真空バキュームブロワを使用し、流体プラグ輸送で管内から排泥を引き出します。
泥水設備の振動篩い機など大きな振動を起こす機械が無く、低騒音・低振動です。
泥水のように加圧しないため、パイプに強度が必要なく、鋼製配管や中間ポンプなどの設備費用が少なくて済みます。
万が一はずれたりした場合、パイプ内に吸い込むため、排泥が飛散しません。
土圧式のトロッコなどのように、大規模なレールなどの設備や搬出のためだけの人員が不要です。
ただし、真空圧は物理的に上限があり、一度に吸い出せる全体の量が決まっているので、長距離になると吸い上げる密度(全体の量/距離)が徐々に小さくなってきます。
立坑が深い場合なども同様で、立坑下で一旦タンクから移し替え、マッハバキュームや移送ポンプなどの他の方法で立坑上まで移送する事があります。
|